- トップページ
- イベント情報
イベント情報
初春文楽公演
2020年1月3日(金)~1月26日(日)休演日1月15日(水)・◆第1部 午前11時開演七福神宝の入舩(しちふくじんたからのいりふね)・竹本津駒太夫改め・六代目竹本錣太夫襲名披露狂言傾城反魂香(けい...
(2019年11月19日投稿)
12月文楽公演&レクチャー付き観劇会
===================12月文楽公演 国立劇場小劇場===================一谷嫩軍記(いちのたにふたばぐんき) 陣門の段 須磨浦の段 組討の段 熊谷桜の段 熊谷陣屋の段...
(2019年11月19日投稿)
9月文楽公演&レクチャー付き観劇会
=================== 9月文楽公演 国立劇場小劇場===================2019年9月7日(土)~2019年9月23日(月)第一部「心中天網島」第二部「嬢景清八嶋日...
(2019年06月30日投稿)
9月文楽公演&レクチャー付き観劇会
=================== 9月文楽公演 国立劇場小劇場===================2019年9月7日(土)~2019年9月23日(月)第一部「心中天網島」第二部「嬢景清八嶋日...
(2019年06月30日投稿)
床だけコンサートⅢ(赤坂文楽#21)
赤坂文楽シリーズ#21文楽の太夫・三味線/文楽の音楽を愉しむ床だけコンサートⅢ・お待たせいたしました。三回目の床コンを開催いたします。近松作品から二題。「出世景清」より六波羅新牢から牢破りの段、「国...
(2019年06月01日投稿)
6月 文楽鑑賞教室 / 文楽若手会
来月6月の国立文楽劇場は、「文楽鑑賞教室」、「社会人のための文楽入門」「DiscoverBUNRAKU」、そして大阪、東京で文楽若手会が開催されます。□文楽鑑賞教室 2019年6月7日(金)~2019...
(2019年05月16日投稿)
5月文楽公演とレクチャー付き鑑賞会
これであなたも妹背山ツー!5月文楽公演とレクチャー付き鑑賞会■■■■■■■■■■■■■■■■■■■・5月東京での公演は、復活狂言で大序の大内の段を含む名作「妹背山婦女庭訓」の通し上演です。東京での通し...
(2019年03月05日投稿)
5月文楽公演とレクチャー付き鑑賞会
これであなたも妹背山ツー!5月文楽公演とレクチャー付き鑑賞会■■■■■■■■■■■■■■■■■■■・5月東京での公演は、復活狂言で大序の大内の段を含む名作「妹背山婦女庭訓」の通し上演です。東京での通し...
(2019年03月05日投稿)