- トップページ
- イベント情報
イベント情報
令和3年錦秋文楽公演
・・・・=================錦秋文楽公演=================・・ひさしぶりに梅ケ枝が見られます!・2021年10月30日(土)~2021年11月21日(日)・第1部 午前1...
(2021年09月23日投稿)
令和3年初春文楽公演
2021年1月3日(日)~2021年1月24日(日)・令和3年初春文楽公演鶴澤清治文化功労者顕彰記念・■第1部 午前11時開演・菅原伝授手習鑑・ 車曳の段 茶筅酒の段 喧嘩の段・ 訴訟の段 桜丸切腹の...
(2020年12月07日投稿)
錦秋文楽公演
令和2年度(第75回)文化庁芸術祭主催錦秋文楽公演・2020年10月31日(土)~2020年11月23日(月)・第1部 午前10時30分(12時55分終演予定) ※午前9時45分開場第2部 午後2時(...
(2020年10月31日投稿)
2月文楽
・2020年2月8日(土)~2020年2月24日(月)・●第一部(午前11時開演)菅原伝授手習鑑 吉田社頭車曳の段 佐太村茶筅酒の段 同喧嘩の段 同訴訟の段 同桜丸切腹の段・●第二部(午後2時15分開...
(2020年01月05日投稿)
初春文楽公演
2020年1月3日(金)~1月26日(日)休演日1月15日(水)・◆第1部 午前11時開演七福神宝の入舩(しちふくじんたからのいりふね)・竹本津駒太夫改め・六代目竹本錣太夫襲名披露狂言傾城反魂香(けい...
(2019年11月19日投稿)
9月文楽公演&レクチャー付き観劇会
=================== 9月文楽公演 国立劇場小劇場===================2019年9月7日(土)~2019年9月23日(月)第一部「心中天網島」第二部「嬢景清八嶋日...
(2019年06月30日投稿)
6月 文楽鑑賞教室 / 文楽若手会
来月6月の国立文楽劇場は、「文楽鑑賞教室」、「社会人のための文楽入門」「DiscoverBUNRAKU」、そして大阪、東京で文楽若手会が開催されます。□文楽鑑賞教室 2019年6月7日(金)~2019...
(2019年05月16日投稿)
5月文楽公演とレクチャー付き鑑賞会
これであなたも妹背山ツー!5月文楽公演とレクチャー付き鑑賞会■■■■■■■■■■■■■■■■■■■・5月東京での公演は、復活狂言で大序の大内の段を含む名作「妹背山婦女庭訓」の通し上演です。東京での通し...
(2019年03月05日投稿)